2017年06月08日
京都のお漬物バイキング!
この前
京都で食べたお漬物バイキングのお店
ずっと行きたくて
やっと行けたけど...
期待していた以上のおいしさと、雰囲気の良さでした

1時間くらい待ったような気がする...
一回目は白米と五穀米が
空っぽ寸前の状態だったので
おかゆにしました

右のもなかの中に味噌が入っていて
お湯を注いでお味噌汁になりました

もなかは、ふ でした
二回目

五穀米と白米が到着してました~
結局、4回おかわり...
あっさり味だから無限に食べれる。。。
何回もおかわりしたおすすめは
長芋の柚子胡椒味??柚子味??
わさびと2種類ありましたよ
「阿古屋茶屋」さんです
二年坂にあります
着物を着てる人いっぱいだったな~~
やっぱり京都に行くと
癒される
古い建物や神社が
日本らしくて
つぎはどこにいこうかな
yu-ri.
京都で食べたお漬物バイキングのお店
ずっと行きたくて
やっと行けたけど...
期待していた以上のおいしさと、雰囲気の良さでした


1時間くらい待ったような気がする...

一回目は白米と五穀米が
空っぽ寸前の状態だったので
おかゆにしました

右のもなかの中に味噌が入っていて
お湯を注いでお味噌汁になりました


もなかは、ふ でした

二回目

五穀米と白米が到着してました~

結局、4回おかわり...

あっさり味だから無限に食べれる。。。
何回もおかわりしたおすすめは
長芋の柚子胡椒味??柚子味??
わさびと2種類ありましたよ

「阿古屋茶屋」さんです
二年坂にあります

着物を着てる人いっぱいだったな~~
やっぱり京都に行くと
癒される

古い建物や神社が
日本らしくて

つぎはどこにいこうかな

yu-ri.
Posted by マリンビューワー「せと」 at 16:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。