2012年06月28日
奄美シーカヤックマラソンin加計呂麻☆
今週末7/1日曜日は。。。

瀬戸内町最大のイベント☆
第20回奄美シーカヤックマラソンin加計呂麻大会が開催されます。

今年は、350艇約500人余りの参加者ということで過去最多みたいです (^_^)/
予報では、お天気も良好☆ 後夜祭では瀬戸内町出身の元 ちとせさんのライブも
あるそうですよ~(^_^)/
*お知らせ*
7/1 ( 日 ) の水中観光船せとの運行時間はシーカヤックマラソン大会開催に伴い
1便 ( 9:00発 ) はスタート時間と重なる為、欠航とさせて頂きます。
尚、2便 ( 10:30発 ) に関しましてはシーカヤックコースの関係で加計呂麻島側コースへは向かえない為、奄美大島本島側お魚メインコースへのご案内とさせて頂きます。
皆様のご乗船を心よりお待ちいたしております。
by stk

瀬戸内町最大のイベント☆
第20回奄美シーカヤックマラソンin加計呂麻大会が開催されます。

今年は、350艇約500人余りの参加者ということで過去最多みたいです (^_^)/
予報では、お天気も良好☆ 後夜祭では瀬戸内町出身の元 ちとせさんのライブも
あるそうですよ~(^_^)/
*お知らせ*
7/1 ( 日 ) の水中観光船せとの運行時間はシーカヤックマラソン大会開催に伴い
1便 ( 9:00発 ) はスタート時間と重なる為、欠航とさせて頂きます。
尚、2便 ( 10:30発 ) に関しましてはシーカヤックコースの関係で加計呂麻島側コースへは向かえない為、奄美大島本島側お魚メインコースへのご案内とさせて頂きます。
皆様のご乗船を心よりお待ちいたしております。
by stk
2012年06月23日
瀬戸内の朝市
先週の土曜日

「 せとうち海の駅 」 にて 毎月恒例 第3土曜日
「 朝市 」 がありましたぁ。


「 パッション祭 」 という事で ・・・
瀬戸内町役場 農林課 の 女性陣 頑張っていました。


試食で、パッションを使った 「 クッキー・マカロン 」 など ② ありました。
初めての食感で、とても美味しかったです。

私は、自宅用に 「 パッション 」 購入しました。
第3土曜日が楽しみになってきましたぁ

by*mrn
2012年05月28日
*蘇刈in浜おれ*
昨日、蘇刈 ( sokaru ) 
の 「 浜おれ 」 がありましたぁ
水中観光船せと の 船長 stk
奄美航空 古仁屋営業所 の o-ri
にお誘いされて~ ( 超嬉しい~ッ )
行って来たよぉ チビ3人連れて~ (お騒がせしました)
とても、素晴らしい集落 で あたたかいふたりの母 (マミ~)
いつもいつも、 ありがとうね~
イベントには、欠かせない
「 マミー 特製 サンドイッチ 」

愛情たっぷりで、本当に美味しいんです。


来年も是非、誘ってね~ッ
★ また、舟こぎしますから~。 (笑)
by*mrn

の 「 浜おれ 」 がありましたぁ

水中観光船せと の 船長 stk

奄美航空 古仁屋営業所 の o-ri

にお誘いされて~ ( 超嬉しい~ッ )

行って来たよぉ チビ3人連れて~ (お騒がせしました)
とても、素晴らしい集落 で あたたかいふたりの母 (マミ~)
いつもいつも、 ありがとうね~

イベントには、欠かせない

「 マミー 特製 サンドイッチ 」

愛情たっぷりで、本当に美味しいんです。



来年も是非、誘ってね~ッ

★ また、舟こぎしますから~。 (笑)
by*mrn
2012年05月27日
舟こぎ♪
今日は、住んでいる集落で 『 浜おれ 』 があり

同窓や、会社の女子でチームをくんで
舟こぎ♪がんばりましたp(^^)q
今年度は集落の婦人会長を任されることに(>_<) 女船長stk は、副会長^^;
小さい集落なので、婦人会としてチームを作るには
どうしても人手が足りなく、今回皆に協力頂きました(^o^)/



皆で、掛け声を掛け合って必死に漕ぐ舟こぎは結果はどうであれ(笑)
すごく楽しかったです (^O^)/
そして皆の暖かい協力に感謝感謝ですm(__)m

こちらは、集落から頑張った御褒美に頂きました (*^^)v
by ama2★kny

同窓や、会社の女子でチームをくんで
舟こぎ♪がんばりましたp(^^)q
今年度は集落の婦人会長を任されることに(>_<) 女船長stk は、副会長^^;
小さい集落なので、婦人会としてチームを作るには
どうしても人手が足りなく、今回皆に協力頂きました(^o^)/



皆で、掛け声を掛け合って必死に漕ぐ舟こぎは結果はどうであれ(笑)
すごく楽しかったです (^O^)/
そして皆の暖かい協力に感謝感謝ですm(__)m

こちらは、集落から頑張った御褒美に頂きました (*^^)v
by ama2★kny
2012年05月25日
展示会inせとうち海の駅☆
本日より。。。
『 せとうち海の駅 』 2階ホールにて 『 奄美の輝き 』 展示会が開催されてます (^_^)/
今回、「Four Season of Amami (奄美の四季)」ということで。。。
春と夏のとっても素敵なデザイン達が並んでました~

こちらの、ヤシの木のデザイン☆ 南国ならではで可愛いですよね^^

この、素敵なデザイン達を手掛けていらっしゃるのは。。。

☆石坂英理子デザイナー☆さん さすが数々の賞をとられてるだけあって
どれもこれも、『 奄美の輝き 』の南洋真珠達が惹きたてられてて
とっても、魅力的でした☆
そしてなんと!! 島ならでは20%OFFな商品の
サービスもあるそうです♪ 是非、この機会に
この素敵な輝きに会いに足を運んでみてはいかがでしょうか
せとうち海の駅での展示会は。。。 本日~5月27日(日)までとのことです^^
詳しくはこちらをどうぞ → 奄美サウスシー&マベパールさん
by stk
『 せとうち海の駅 』 2階ホールにて 『 奄美の輝き 』 展示会が開催されてます (^_^)/
今回、「Four Season of Amami (奄美の四季)」ということで。。。
春と夏のとっても素敵なデザイン達が並んでました~

こちらの、ヤシの木のデザイン☆ 南国ならではで可愛いですよね^^

この、素敵なデザイン達を手掛けていらっしゃるのは。。。
☆石坂英理子デザイナー☆さん さすが数々の賞をとられてるだけあって
どれもこれも、『 奄美の輝き 』の南洋真珠達が惹きたてられてて
とっても、魅力的でした☆
そしてなんと!! 島ならでは20%OFFな商品の
サービスもあるそうです♪ 是非、この機会に
この素敵な輝きに会いに足を運んでみてはいかがでしょうか

せとうち海の駅での展示会は。。。 本日~5月27日(日)までとのことです^^
詳しくはこちらをどうぞ → 奄美サウスシー&マベパールさん
by stk
2012年05月08日
島唄発表in奄美パーク
先日、 子どもの日

奄美パークで 「 島唄発表 」 がありましたぁ

我が息子 の様な shin

去年は、応援に行けなかったから
今年は、 「 絶対に行かねば ・・・ 」
早起きして、家族みんなで行きましたぁ


ギャラリー 多かったのに ・・・

「 よ~度胸があるわ~ッ 」
感動しました。 (涙)

オババは、早起きして良かったよ ・・・

出場してた kids たち ・・・ みんなすごく上手

来年も、応援に駆けつけたいです

by*mrn
2012年05月07日
2012年04月30日
あらためて。。。
昨日の 『 玄牝上映会 』 。。。

赤ちゃんが生まれてきた瞬間、直ぐに出た言葉。。。
『 ありがとう 』 『 やっと会えたね 』
感動で、涙が止まりませんでした。。。
命は巡り巡っているもの。 生と死があるのは自然なこと。。。
この作品で,母親としての在り方や
あらためて、命の尊さ、大切さを痛感しました。
本当に、ありがとうございました m(__)m♪

by stk

赤ちゃんが生まれてきた瞬間、直ぐに出た言葉。。。
『 ありがとう 』 『 やっと会えたね 』
感動で、涙が止まりませんでした。。。
命は巡り巡っているもの。 生と死があるのは自然なこと。。。
この作品で,母親としての在り方や
あらためて、命の尊さ、大切さを痛感しました。
本当に、ありがとうございました m(__)m♪

by stk
タグ :玄牝
2012年04月29日
2012年04月28日
2012年04月28日
aloha*瀬戸内っ子*
先日の 「海開きinヤドリ浜」

カワイイちびっ子達 も踊ったよ~ッ

瀬戸内町で様々なイベントに出演する
フラガール達 ・・・

毎回、癒されます。

clover の オーナーmirei の 姪っ子も
登場してた。


マジ*カワイイ* でしたよ。

本当に、町民は楽しみにしています。

by*mrn
2012年04月23日
ヤドリのコヤギ
せっかく、抽選券200円 × 4枚 ・・・
買ったのに~ッ

GETできず・・・(泣)

本気で、狙っていました。
友達の長男の為に・・・

聞いた話によると・・・
実際の値段?相場?
¥40000くらいするらしい。(高っか~い)

来年も、挑戦するしかないな・・・(笑)
by*mrn
2012年04月20日
海開き☆
今週末!! 4/22日曜日に。。。

瀬戸内町ヤドリ浜で 海開きがあります (^_^)/
4月に 海開き☆ 南国ならではですね~
☆海の宝物探し ( テラダ・サザエ・おもちゃ )
☆浜の宝物探し
☆お楽しみ抽選会 ( ウォークマン・子ヤギ・豪華賞品 )
☆ビーチバレー
☆シーカヤック体験
☆ステージライブ
等々。。。 楽しそうなイベントが盛りだくさん!!!
今年は、パドルボード試乗会もあるそうですよ~

是非、今週の日曜日には瀬戸内町へ遊びにいらして下さ~い (^_^)/
by stk

瀬戸内町ヤドリ浜で 海開きがあります (^_^)/
4月に 海開き☆ 南国ならではですね~
☆海の宝物探し ( テラダ・サザエ・おもちゃ )
☆浜の宝物探し
☆お楽しみ抽選会 ( ウォークマン・子ヤギ・豪華賞品 )
☆ビーチバレー
☆シーカヤック体験
☆ステージライブ
等々。。。 楽しそうなイベントが盛りだくさん!!!
今年は、パドルボード試乗会もあるそうですよ~

是非、今週の日曜日には瀬戸内町へ遊びにいらして下さ~い (^_^)/
by stk
2012年04月11日
フラガール☆
本日、大島海峡古仁屋港に 『 にっぽん丸 』 が寄港しました。
その、送迎セレモニーが先ほど行われ
島唄や八月踊り、そして瀬戸内町ならではの。。。


可愛いフラガール達によるフラダンスで
にっぽん丸のお客様をお見送り (^_^)/
我が娘も、突風の中笑顔がひきつりながら(笑)
頑張って踊ってました ^^;
また是非、瀬戸内町へうもりんしょ~れ ♪
by stk
2012年03月17日
せとうちポイント!!
瀬戸内町で 「 お買い物 」

すると、 「 特典 」 があるんですよ~。
「 Sカード加盟店 」

グリーンの「 のぼり・旗 」
が目印のお店です。

私もポイント集めるの大好き・・・。
特に長女は、 「あかぁ、カード出したぁ?」
と、うるさいくらい (笑) ハマってる~


今日は、満点券が並べば必ず300円→500円
の抽選日~!! (パチパチ~)

長女、しっかり並んで500円券Getしてきましたぁ

ありがとう。

おかぁ、これで早速!買い物します。 (嬉)
是非、瀬戸内町にお越しの際は、 「旗」 を
目印に、お買い物してみては~ (*^^)v

by*mrn
2012年03月17日
海の駅・朝市
毎月恒例 (^O^)/
瀬戸内町観光協会主催

「せとうち海の駅・第3土曜日・朝市」

各集落で採れた「新鮮な野菜」

衣類などの「フリーマーケット」
賑わって来ています~ッ


私も野菜を購入しました。

ホントに 「安い」 です。

by*mrn
2012年03月09日
巨大ハブ出現!
きゃ~ッ

海の駅正面玄関の前に・・・
でっかい「生きたハブ」が展示されています。

今年に入って「瀬戸内町」で捕獲された「ハブ」だそうです。
まだ、寒いのに「ハブ」って活動してるんですね~。

ケースの中は、元気いっぱいの「ハブちゃん」でとんでもない事になってましたぁ~

でも・・・観光でご来島のお客様は 「珍しいハブ」
に喜んでおられましたぁ

そうそう!
海上タクシーで「飛鳥Ⅱ」の周りをクルージングできるそうです。
おひとり様¥500だそ~です。(安~いッ)
これもまた、なかなか体験できない事ですよね~。
ちなみに、本日「水中観光船せと」ご乗船のお客様は、特別に
「飛鳥Ⅱ」の周りをゆっくりクルージングしました。
お客様、喜んでいただけましたか~? (^O^)/
「瀬戸内町」は、「お祭り」の様に賑わっていますよ~

嬉しい限りですね~


「黒マグロ」の試食おいしかったです。大トロ・・すぐ、とけましたぁ

瀬戸内町の黒マグロ・・やっぱり「日本一」です

田原製菓の kazunaちゃん・・・ thank youゴチでした。
by*mrn
2012年03月09日
2012年03月09日
2012年03月08日
日本ー~瀬戸内町~
せとうち海の駅内にある、瀬戸内町観光協会さんより

こんな可愛いはがきを頂きました~
明日、飛鳥Ⅱが古仁屋港へ初入港することを記念して
瀬戸内町観光協会さん主催で、「 古仁屋まぐろ祭り 」
が開催されるみたいです☆
こちらのはがきには、加計呂麻島にほんの里100選はもちろん
瀬戸内町の日本一として。。。
・ クロマグロ養殖日本一
・ マベパール生産日本一
が掲げられています!!
明日の、飛鳥Ⅱが古仁屋港へ初入港に伴い
瀬戸内町の特産品販売もあり、この日本一で掲げられている
奄美サウスシー&マベパールさんの展示販売もあるそうです。
他にも、屋台村が出現したり。。。
・クロマグロの解体ショー
・クロマグロ特別価格販売
・黒糖の製造実演&無料配布
・生きたハブの展示
等々。。。 いろんなイベントが盛りだくさん!!!

せとうち海の駅内にある
水中観光船せと・奄美航空ツーリスト古仁屋営業所 窓口に
置かせて頂いてますので、是非ご自由にお持ち帰り下さ~い

by stk