しーまブログ 旅行・観光瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年03月08日

528散歩コース



古仁屋の人は、「歩け歩け」 ←島の人は散歩の事を 「あるけ・あるけ」

と言います。(なんでだろぅicon10) 笑

「せとうち海の駅」

は、散歩コースとして~大人気です。

大島海峡は一望できるし~、船はいっぱいとまっているし~。

「最高」のロケーションです。

ウチの娘も、保育園帰りにたま~に寄ります。






「フェリーかけろま」 最終便の古仁屋→瀬相 (加計呂麻島行き)

お見送り・・・ icon91 するの・・・

大好きです。 (はいッicon177

「ばいば~いicon50”」







by*mrn






  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 17:42Comments(2)スタッフの子育て日記☆

2012年03月03日

ホノホシ太鼓!

瀬戸内ライオンズ杯*

バレーボール大会は、明日まで開催しています。

528の5年生達も、明日6年生の応援頑張ってほしいです!

6年生にとって最後の試合です。

すべての選手に、沢山の良い思い出が出来ますように、ワタシもすべてのチームを心から応援したい!と思います!(^^)!

開会式の時、毎年恒例!

☆ホノホシ太鼓☆




体育館に響く、迫力のある太鼓の音!

毎度、感動します>_<

ありがとぅございました(^^)v


by,mrn  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 23:21Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年03月03日

瀬戸内ライオンズ杯

528バレースポーツ少年団

C級☆5年生チーム!

優勝した。

おめでとう(^_^)ノ

応援してくれてたば~ば達、

ありがとぅ☆

  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 16:57Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月27日

せと発見☆

昨日の日曜日は、お休みだったので


我が家で、愛娘とまったりな時間を過ごしました♪



娘ッ子。。。我が家の目の前の護岸で


来月の縄跳び大会に向けて猛練習中p(^^)q





と!


その時!!


聞き覚えのある船のエンジン音が♪


歩いて数歩の浜に出てみると。。。


ビンゴ♪♪♪


対岸の加計呂麻島、安脚場海域に



水中観光船せとが、来てました~ (^-^)/



思わず、娘ッ子♪ S船長~ ( ベテラン船長 ) 頑張ってね~


ッて… 聞こえてませんから~ ^^;



でも、、、エンジン音だけで分かっちゃうって。。。



そうとうな職業病だな(笑)  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 12:45Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月27日

もちなげ~\(^o^)/



昨日の夕方pm17;00~古仁屋高丘にて~

ある会社の社長さんicon209のおウチの上棟祝がありました~icon86

すごーく大きくて、立派なお宅でした。

パパはnoaを連れて「もちなげ」に行きました。

自宅を出る時には、戦闘モードで出発したのですが・・・


あれ?


お餅2個握りしめて帰って来ましたぁ~。

パパ「子どもが多くて大人がトルわけにいかんだろ~。笑」

イイ人ぶっていたのですが~、ただ獲れなかっただけぢゃ~なかったの~(笑)

仲良しこよし~のmireiの子~lunaicon201とnoa!






4月から、一緒の保育所に登園予定です。

たまに、ケンカもするし何か体型似ているふたり・・・face06

これまた、成長が楽しみですicon14













  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 10:54Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月27日

ジョイまんま~★”



昨日、お昼ごはん(^O^)/

久しぶりのジョイフルへ~icon14

子ども達は、みんなジョイずき~icon64 icon137

外食行こうか~!ってなると「ジョイフル行きた~い」と即答しますicon06

うちのnoaさん、決まって、つるつるうどん or キッズカレー です。

その日は「ポテト食べる~」とカレー気分icon209







ごちそうさまでしたicon201



  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 09:23Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月26日

11歳と2歳の姉妹★”



我が家の長女renno★次女noa★

ママは、ここ数日・・・具合してました~。

夕方になると、高熱でダウンicon15

翌朝になると、フツー生活・・・。(疲れからでしょうか~?)

この前、夜中「辛い」がピークになり、瀬戸内徳洲会病院へTEL・・・。

快く対応して下さいましたface02

点滴してもらい翌朝には熱も下がり、この2人・・・とってもおりこうさんでしたicon45






ねーねは、妹のお世話は何でも出来ます。

周りからは「小さいおかあさん」とまで言われています(感謝の毎日ですicon75

さすがに、坊ちゃんは・・・ばーちゃんチに「ツイン連泊」です。  (おかあさん、ありがとう・・・)


周りあってのワタシです。(はいッ)


みんな、みんな~!これからも、末永くお付き合いください・・・(ペコリ★”) 笑








  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 13:05Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月26日

 コ 朝青龍★”



ウチの坊ちゃん、kiratoicon06

ミルク200ml約15分で・・・

「ごっつぁんです!!」 (かわいいッicon06)←すみません。親バカです。






イイ顔してたので写メっちゃいました(デレデレ)

ん?  朝青龍に見えてきました。

ちっちゃいので「子朝青龍」と名づけましたicon10


この前、3・4ヶ月検診に行ってきましたぁicon14

その月の同級生べビちゃん15名icon41 瀬戸内町にしては多くないですか~  (びっくりしました。)

その中に、ふたごちゃんが1組いましたface01

1人は、ママがだっこして~1人は、ばーばちゃんがだっこしてました。

やっぱり、ふたごちゃんってカワイイですよねicon201

ひとりでも大変なのに、本当にすごいです。


ママ友のべビちゃんとも久々会えましたicon49

べビ・・・同じ誕生日なんだよね~。

4月から託児所も一緒になりそうです。

また、2歳のねーねも同級生でしかも2人とも先生泣かせの「ガサ子・バッケちゃん」

みんなの成長が楽しみですicon209


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 11:41Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月24日

おむかえチタよぉ★


昨日、夕方のお迎え・・・

次女サン、保育園からお迎えした後に続けてばーちゃんチに坊ちゃん迎えに行きました。

3ヶ月にして初のベビーカーicon209

おねーちゃん気どりで「じぶんでおちゅの~icon10

と、張り切りまくり・・。坊ちゃん・・・されるがまま・・・icon11





一生けんめい背伸びをして、「まいごのまいごのこねこちゃん~icon209」 なんでこの歌icon42(笑)

休憩しながら(普通、徒歩5分なのに30分かかりましたface07

たまーに(イヤ・・毎日icon81)赤ちゃんになる2歳のねーねicon201

今日は、ちょっぴりだけど、おねーちゃんに見えました(うる②)





「また、一緒にお迎えちよーねー。ママ~」 「うん。また行こうね~」

と約束しました(笑)


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 10:26Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年02月21日

うちの娘

私mの次女ッち☆

1歳なってすぐ・・・自宅にて何かおとなしいな~icon10

と思い、ふと捜索すると・・ギャーface07

トイレでキャッキャして遊んでいました。icon11バッチィ・・。

すぐに助けるのが親なんだけど・・こんなんめったにナイicon81と思い

写メしました。(笑)怒られると思いきや爆笑した為、逆にビビってギャン泣きface08





もう、そんな娘も2歳になりました~(^O^)/

子育て(11歳長女・2歳次女・3ヶ月長男)しながらビジネスママしている私m初ブロします。

子育て日記になったりして~(笑)

今日も一日我が子たちよicon06元気に過ごせます様に~face02

  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 12:10Comments(0)スタッフの子育て日記☆