しーまブログ 旅行・観光瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年03月31日

艶やか華やか

瀬戸内町古仁屋は
本日 雨模様です。

雨雲でどんよりな街中に
ヒトキワ目を引くこのお花☆

パッと心が華やぐようなお色です。

春休みも後半にさしかかりましたね。
本日も水中観光船せとは
通常通り出航いたしております。風がありますが透明度の方は大丈夫です☆

by aa
  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 13:00Comments(0)

2012年03月30日

海に来てみました☆

私の集落の海です。
この灯りでイカが集まるので
その時には集落の方たちがここでイカ釣りをしてます。

今日はどなたもいませんでしたが(^-^;

日中は温かいですが
夜はまだ肌寒いですね。

みなさん 風邪などお気をつけてください☆

私も体調管理に留意します。


by aa
  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 20:06Comments(0)

2012年03月30日

本日のお客様☆


岐阜からお越しの。。。







御家族様☆  お子様達の笑顔がとっても可愛かったです (*^_^*)


今日の、大島海峡は南東の風がやや強く吹き続いた為


海中ポイントのほうでは、若干うねりが入り鑑賞中


船が少し揺れ気味でのご案内となりましたが


海中透明度は、すっきりしておりましたので


楽しんで頂けて良かったです (^_^)/

本日は、水中観光船せとにご乗船して頂き


誠に、ありがとうございます。また、再びお会いできますよう


スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk



  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 17:15Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月29日

古仁屋港☆

水中観光船せとの乗り場から見た。。。






           古仁屋港


出航前、あまりの天気の良さに写メっちゃいました☆

ここ何日間、古仁屋は快晴に恵まれてます (^^♪

天気がいいと、テンションがあがりますね \(~o~)/

只今、夜空には快晴に恵まれているおかげで

金星や火星、シリウスとオリオン座も ♪

星がた~っくさん輝いております☆

明日も、天気にな~れッ (願)


by stk



  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 21:37Comments(0)

2012年03月29日

女船長育成中に☆

水中観光船せとは、只今 第二の女船長育成中です ♪


今日は、全便とも離岸からポイントまでの操船に加え


加計呂麻島の海中ポイントコースを回る操船の練習をしました☆







エンジンが2機ある、水中観光船せとは、操船手順が複雑で


頭では分かっていても、舵と2機分のクラッチの


使い分けが、とても困難な為、海中ポイントでの操船は


習得するのに、時間がかかります。


今日の、加計呂麻島の海中ポイントではお天気も良く


凪ており、海中透明度も、抜群でしたので


第二の女船長☆ なかなか、順調にがんばりました !(^^)!







船の上からでも、海中の珊瑚が肉眼ではっきり見えるくらい


こんなに、透き通ってましたよ~ (^_^)/


そして~ 帰り際に、ウミガメさんがなんと!! 


3匹連続で海面にひょこっと現れてくれましたッ ^^







写真では、分かりずらいですが ^^;


なんとか、その内の1匹の撮影に成功~


でも、海面に3匹連チャンで現れてくれたのは初めてで icon209


きっと、第二の女船長を応援するために仲良しトリオで(笑)


駆け付けてくれたのでしょう !(^^)!


by stk


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 17:34Comments(0)船のこと☆

2012年03月29日

本日のお客様☆


三重からお越しの。。。






お客様☆ チケット発券の時も ♪  写真を撮らせて頂く時も ♪


漫才!?(笑) されて、とてもユニークなお客様でした (^_^)/


本日は、水中観光船せとにご乗船して頂き


誠に、ありがとうございます。また、再びお会いできますよう


スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 16:24Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月29日

テイクアウトで☆



今日のお昼は、テイクアウトで。。。







古仁屋のちゃんこ屋さん神鷹 ( かみたか ) さんの


『 とろろ納豆うどん 』 を頂きました~ (^_^)/


きび酢を使ったチキン南蛮もおすすめです☆


by stk



  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 12:38Comments(0)古仁屋のおすすめ☆

2012年03月29日

ちょっと出遅れちゃって…

私の集落で一番 近くにあるイショポイントです。

出遅れちゃったので
この写真は満潮に向かってる状態になりますす。

干潮時はもっとリーフが顔を出すのですが…

数人の人とすれ違いまして,,
みなさんサザエやタコが獲れたようです☆

食卓は海の幸スペシャルですね☆


by aa
  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 09:19Comments(0)

2012年03月28日

本日のお客様3☆


瀬戸内町の病院にお勤めの。。。







お客様☆  病院にお勤めということは


白衣の天使さんでしょうか^^ 


笑顔が素敵なお二人でした (^_^)/


下船の際に、楽しかった~ ♪ と、言って頂きとても嬉しかったです ^^


本日は、水中観光船せとにご乗船頂き


誠に、ありがとうございます。また、再びお会いできますよう


スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 21:45Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月28日

ハブ用心棒

加計呂麻集落では
道路の脇に このような棒が立てかけてあります。
これは ハブ用心棒と呼ばれています。

ハブを捕獲する時はまた別の道具があるので説明が難しいのですが…。

集落では外灯も限られた場所にしか設置されてないので
夜道を出歩く時は電灯が必需品です。


by aa
  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 20:26Comments(0)

2012年03月28日

本日のお客様2☆

神戸からお越しの。。。









お客様☆  以前にもご乗船頂いたことがあったとのことで


また、再びご乗船頂いたこと、とても嬉しく思います ♪


デッキの上では肌寒いからと上着を取りに行かれた


奥様想いの、ご主人様^^ とても仲の良い雰囲気が素敵なご夫婦でした☆


本日は、水中観光船せとにご乗船頂き


誠に、ありがとうございます。また、再びお会いできますよう


スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk


   


Posted by マリンビューワー「せと」 at 18:56Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月28日

可愛いお客様☆

本日、遠足でご乗船頂いた。。。

春日保育園の可愛い園児達☆


今日の、遠足の為にと、特別にユニークな名前で


グループ分けをしてましたicon209


そのユニークな名前のグループごとにご紹介します (^_^)/


まずは。。。







               カメレオン組さん☆


つぎに。。。







                ドラゴン組さん☆



そして、奄美大島ならではなネーミングの。。。









               奄美の黒うさぎ組さん☆


今日はとてもお天気も良く、きっと楽しい


遠足になったことでしょうね!(^^)!


本日は、水中観光船せとにご乗船頂き


誠に、ありがとうございます。また、再びお会いできますよう



スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 16:42Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月28日

本日のお客様☆



名瀬から遠足で、ご乗船頂いた。。。






春日保育園の可愛い園児たちface02


毎年、この時期に遠足でご利用頂いてます (^_^)/


今日の大島海峡も快晴に恵まれ


海中透明度も絶好調です☆


加計呂麻島の海中ポイントに着いた途端


ウミガメさんに出会えたらしく、園児達にとても


喜んで頂けました~ (^_^)/


そして、今日の遠足の為にと特別にユニークな


名前でグループ分けをしていましたよ~^^


その、ユニークな名前のグループ毎にも写真を撮らせて頂いたので


後程、upさせて頂きま~す icon209


by stk


  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 12:34Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月27日

バスが新聞やさん☆

加計呂麻では
集落によっては加計呂麻バスが新聞配達をしてくれてます。

道路脇に立ってる この筒状の中に
バス運転手sanが新聞を入れてくれるのです。

数年前にこの事が全国TVで放映され
たまたまそれを見た私はビックリして実家に電話かけたのを思い出します。

離島ならではの事柄ですね☆


by aa
  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 18:33Comments(0)

2012年03月27日

本日のお客様2☆

鹿児島からお越しの。。。







御家族様☆ 奄美大島へ移動で来られたそうで (^_^)/


お子様たちが、 『 こんにちは~♪ 』 『 ありがとうございました~♪ 』 と


とっても元気よくごあいさつしてくれて、とてもおりこうさんでした☆


今日の大島海峡は、快晴に恵まれ


海中透明度もキラキラと最高のコンディションでした !(^^)!


水中観光船せとにご乗船頂き、誠にありがとうございます。


また、再びお会いできますようスタッフ一同


心よりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk




  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 16:39Comments(0)本日のお客様☆

2012年03月27日

島唄ダイスキ園児

先日の、 卒園式★ で  icon12

「 島唄 」発表がありました。 face02

ボランティアで町内の方が保育園の子ども達に

島唄を教えに来てくれていたんです。

ウチの次女は、2歳にして…

「 いーきゅんにゃーかぁなー 」 icon209

と自慢気に (^^;) 唄います。 icon14

奄美に、住んでるからには (^-^)/~~

歌えるようになりたいですね~! icon209

子どもに、教えてもらおーっとッ (。・_・。)ノ







by*mrn  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 14:23Comments(0)スタッフの子育て日記☆

2012年03月27日

本日のお客様☆

長野からお越しの。。。







お客様☆  長野は山ばかりで海がないとのことで


大島海峡の海を満喫されて、とても喜んでいただけました (^_^)/


今日の大島海峡は、昨日の大時化が嘘のようなベタ凪で


快晴に恵まれ、海中透明度もキラキラと最高のコンディションです !(^^)!


ご乗船頂き、誠にありがとうございます。


また、再びお会いできますようスタッフ一同


心よりお待ちいたしております m(__)m♪


by stk





  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 12:34Comments(2)本日のお客様☆

2012年03月27日

古仁屋イッペ-ちゃん満開☆

古仁屋の街あちらこちらに、この時期になると。。。





この、いかにも金運が上がりそうなくらい(笑)


鮮やかな黄色の花が満開になります ♪


この花はコガネノウゼンという花で


別名 『イペー』 というそうです。ここ奄美や沖縄では、なまって


『イッペー』 と言うみたいです。一つの枝先に、花がいっぱい


密集して咲いている姿から いっぱい=いっぺー なのかな?(笑)


イッペ-と言えば。。。 焼きそばの一平ちゃんを連想してしまって


思わず、ちゃん付けしちゃいました~(笑)


水中観光船せとブログに訪れて頂いた方々皆の


金運があがりますように。。。( 願 ) (*^^)v




by stk













  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 10:02Comments(0)

2012年03月27日

古仁屋☆晴れ

今日も、イイ天気です。



高知山展望台に、行ったら

徳之島まで見えそうですよ。



お出かけ日和ですね~(〃'▽'〃)





by*mrn  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 07:42Comments(2)

2012年03月26日

★予防接種★


先週 、「瀬戸内徳洲会病院」 に

予防接種 に行きました icon14

古仁屋には、常時、小児科がないのです。 icon10

瀬戸内徳洲会病院は 「 月に数回 」

小児科の先生がいらっしゃっているので

それに合わせて、予防接種をします。 icon81

「 Hibワクチン 」 「 肺炎球菌 」

同時接種 しました。 icon41

生後4ヶ月の子に 同時接種 ・・・ icon10

迷って ② ・・・  icon10

今は、 「同時接種を勧めている」 との事でした。

先生の説明に納得して ・・・ いざ注射 icon41

思ったとおり・・・ 「ギャン泣き」 でしたぁ icon133

でも、止血のテープ 見て びっくり face08

看護師さん 手作り カワイイテープ icon06







なんだか、嬉しい気持ちになりました。 face01

ちいさい子がいると、予防接種の時期って・・

忘れますよね~  (私だけ~?)

かわいい我が子の事なので・・・ icon10

しっかりします。 (はいッ) face10




by*mrn  


Posted by マリンビューワー「せと」 at 22:25Comments(2)スタッフの子育て日記☆