2012年06月14日
古仁屋のジョイ
ジョイフル に Lunch に行きましたぁ。


家族で行く時 に 店員san が、 「 5名さまですよね。 」
って~ッ。 ずっと勤めている女性の方。

島ならでは ・・・

店員 san 覚えていてくれているんですよ。

そんなに、行っていないのに~ッ

サービス ・ 接客業 ・・・
ちいさい事 が 嬉しいですね~ッ


by*mrn
2012年06月14日
2012年06月13日
古仁屋ワンコイン配達弁当♪
古仁屋のお弁当屋さん♪ 『 一球 』さん♪

お昼ごはんは、外に食べに行けない (T_T) 私にとって
古仁屋で唯一の配達弁当♪
しかも、ワンコイン (*^^)v
有難いです!(*^_^*)
ごちそう様でした m(__)m
by ama2 ★ kny

お昼ごはんは、外に食べに行けない (T_T) 私にとって
古仁屋で唯一の配達弁当♪
しかも、ワンコイン (*^^)v
有難いです!(*^_^*)
ごちそう様でした m(__)m
by ama2 ★ kny
2012年06月13日
2012年06月13日
パッション(^o^)!
パッションのシーズンですね。

嬉しいです。 (^^♪

今度の土曜日 (6月16日) に 毎月恒例
「 朝市 」 が 「 せとうち海の駅 」 にて開催されます。

今月は、 「 パッション祭り 」 だそうです。 ( ワクワク )
8時30分には、スタンバってないと ・・・ なかなか手に入らない
スイーツなどなど ・・・ 瀬戸内町の自慢のパッション
愛情たっぷりで育てたモノは、本当に美味しいですよね。

朝が早いのですが、是非 瀬戸内町に遊びにいらして下さい。

( お天気が心配ですが ・・・ )
そうそう。

clover


早々、スイーツに登場していましたぁ。

by*mrn
2012年06月12日
*古仁屋の居酒屋で*
先日、美味しい 「 焼き鳥 」 が食べたくて 
仕事帰りに 「 居酒屋 太助 」 に電話 ・・・
持ち帰りで注文

自宅で、まったり晩酌しましたぁ
ここの、焼き鳥ッ 本当に美味しいんですよ。
古仁屋にお越しの際には、是非お立ち寄り下さい。
by*mrn

仕事帰りに 「 居酒屋 太助 」 に電話 ・・・
持ち帰りで注文


自宅で、まったり晩酌しましたぁ

ここの、焼き鳥ッ 本当に美味しいんですよ。

古仁屋にお越しの際には、是非お立ち寄り下さい。

by*mrn
2012年06月12日
*clover cafe*
先日の 「 clover 」

Birthday ケーキ の オーダーで
オーナー mirei ひとりで バタバタ してました。

そんな中、 「 チョコケーキ 」


アイスのせ で 冷たい ケーキ
しっとり、甘さ控えめ、口の中でとける~ッ

ゴチでした。

by*mrn
2012年06月09日
古仁屋持ち帰りランチ♪

先日の神鷹さんで♪ お持ち帰りした『焼き肉ランチ』(*^_^*)
UPする度、思うのですが ((+_+))
私のお昼ご飯 ・・・ いつもガッつり系 (~_~;)
ごちそう様でした m(__)m
by ama2★kny
2012年06月08日
古仁屋のほか弁♪

★ワンコイン弁当 ★
因みに・・・ 地元人の間では、朝方まで呑んで♪
その足で、古仁屋のほか弁の 『 唐弁 ( からべん ) 』 が定番でした ( 笑&懐 )

古仁屋のお茶屋さん☆ 『 不二園さん 』 の真向かいにあります (^_^)/
ごちそう様でした m(__)m
by ama2kny
2012年06月08日
2012年06月08日
*おからクッキー*
先日、clover オーナー の mirei が
ひとりで、ごそごそ ・・・
「 おからクッキー 」 を作っていました。

来週、同窓の結婚式があるんですよ。
腹持ちがイイ ・・・
ということで ・・・
わたしの為に作って下さい。
by*mrn
ひとりで、ごそごそ ・・・

「 おからクッキー 」 を作っていました。


来週、同窓の結婚式があるんですよ。

腹持ちがイイ ・・・

ということで ・・・

わたしの為に作って下さい。

by*mrn
2012年06月06日
日替わりランチ
古仁屋港 「 せとうち海の駅 」 から 徒歩3分
「 神鷹 」 という 「お食事屋さん 」 があります。

先日の 「 日替わりランチ 」 白身魚フライ

美味しいでしたぁ。

ごちそう様でしたぁ。

by*mrn
2012年06月03日
瀬戸内町の海の幸☆
昨日の、 ネプスリゾートさん で頂いた豪華な瀬戸内町獲れたて新鮮な海の幸☆

エラブチ ( 青ブダイ ) のお刺身☆ 酢みそで頂くと、とっても美味し~い !(^^)!

夜光貝☆ サザエ☆ 島ダコ☆ 歯ごたえ抜群でした !(^^)!
娘の同級生の漁師パパsanから、PTAの皆様に差し入れで頂きました (^O^)/
瀬戸内町のベテラン漁師☆ azuパパsan^^ 豪華な海の幸ごちそう様でしたm(__)m♪
by stk
エラブチ ( 青ブダイ ) のお刺身☆ 酢みそで頂くと、とっても美味し~い !(^^)!
夜光貝☆ サザエ☆ 島ダコ☆ 歯ごたえ抜群でした !(^^)!
娘の同級生の漁師パパsanから、PTAの皆様に差し入れで頂きました (^O^)/
瀬戸内町のベテラン漁師☆ azuパパsan^^ 豪華な海の幸ごちそう様でしたm(__)m♪
by stk
2012年06月02日
集落にある素敵なペンション☆
瀬戸内町の、嘉鉄集落にある素敵なペンション☆。。。


ネプスリゾートさん
娘の通う小学校のPTAの集まりで、おじゃましました (^^♪
嘉鉄の海がすぐ目の前にあるので波の音が聞こえてきて、ゆったりとした島時間を
すごせそうです
ネプスリゾートさん の鶏飯 ( ケイハン )


とっても美味しかったです !(^^)!
by stk
ネプスリゾートさん
娘の通う小学校のPTAの集まりで、おじゃましました (^^♪
嘉鉄の海がすぐ目の前にあるので波の音が聞こえてきて、ゆったりとした島時間を
すごせそうです

とっても美味しかったです !(^^)!
by stk
2012年06月02日
*プリキュア*
先日


すごーい


正式な名前は、おばちゃん ・・・ わかりませんが ・・・
プリキュアの 「 オレンジ 」 です。

わたしには、無理です。
こんな、細かいパーツ

大変よくできましたぁ

by*mrn
2012年06月02日
*チビセクシー*
ありましたぁ

噂の


オーナー mirei の お友達 が 海外にいて 「 直送 」 して
くれている 手作りの 「 スカート 」


これからの季節、girls たちは 「 おされ~ッ 」 できますよ。
水着と コーデ しても カワイイ よね~ッ

残り 「 3つ 」 でしたよ。

急げ~ッ 急げ~ッ

by*mrn
2012年06月02日
古仁屋のラーメン
先日のお昼ご飯

旦那san と 一緒に
「 ラーメン食べに行こう 」 となりました。
前にもご紹介したのですが
美味しかったですよ。


★瀬戸内町公民館のうしろにあります。
古仁屋にお越しの際には是非お立ち寄り下さいませ。
by*mrn
2012年05月31日
販売中~☆
水中観光船せと窓口にて販売中~ (^_^)/
*ピンクくじら号 青くじら号のニモ(クマノミ)が付いたストラップ ☆350円

*古仁屋で有名な 田原製菓手作り黒糖かりんとう ☆大525円 小315円

*でこ ゆび編み工房 奄美大島の貝ストラップ ☆550円
*嘉徳黒うさぎ 奄美コーラル( さんご箸おき )☆250円

是非、ご乗船の記念に
お土産に
いかがでしょうか (^_^)/
by stk
*ピンクくじら号 青くじら号のニモ(クマノミ)が付いたストラップ ☆350円

*古仁屋で有名な 田原製菓手作り黒糖かりんとう ☆大525円 小315円

*でこ ゆび編み工房 奄美大島の貝ストラップ ☆550円
*嘉徳黒うさぎ 奄美コーラル( さんご箸おき )☆250円

是非、ご乗船の記念に


いかがでしょうか (^_^)/
by stk
2012年05月31日
*古仁屋の食パン*
おはようございます。

昨夜からお天気悪いですね~ッ

でもでも、今日も1日元気に頑張りましょう。

「 水中観光船せと 」 は、本日 「 黒崎コース 」 の
ご案内になります。 ご了承下さいませ。
古仁屋の 「 美味しい食パン 」 を紹介します。


「 大丸パン 」 の 「 生クリーム食パン 」
これこれ~ッ 本当に美味しいんですよ。

古仁屋にお越しの際には、 是非お試しあれ ~ 。

★お昼には、焼き上がり冷ましてからカットするみたい
なので、夕方17時頃 店頭に並ぶみたい です。

by*mrn
2012年05月30日
☆古仁屋のtakeout☆
栄屋さん♪の 『 チャンポン 』(*^_^*)

呑んだ次の日とか、おすすめです♪
『因みに私…毎晩、晩酌派♪(焼酎お湯割り)ですけど 何か?:-)』
せとうち海の駅から近いので、出前でも美味しく頂けます(*^^)v
かなりのボリュームですが、¥550 です♪ ※お店で頂くと¥500 です。
中華料理 栄屋
☏0997-72-2100
(瀬戸内町商工会ヨコ)
出前・持ち帰りOK
by ama2★kny